WEBフィルタリングサービス(i-フィルター)

有害サイトフィルタリングソフト「i-フィルター」は、何気ない書き込みなどから思わぬいじめにつながる掲示板、子どもの心に傷を残すような犯罪や自殺、出会い系のサイト、不用意な入力が個人情報漏えいにいたるプロフや詐欺まがいのサイトなど、これらインターネット上に無数に広がる危険を未然にブロックすることでインターネットアクセスを制御して“お子さまを守る”フィルタリングソフトウェアです。

サービス料金

月額利用料金:300円(税抜)

「i-フィルター」で回避!インターネット上の危険

不適切サイト
インターネットで学校の宿題をしていました。
ただ、普通の言葉で検索をしていただけなのに、突然、変なサイトが出てきました。
いじめ・悪口
クラスの友だちみんなと掲示板で話をしています。
いつもどおり冗談まじりで書き込みをしただけなのに、友だちにどんどん悪口を書き込まれてしまいました。
遊び過ぎ・ゲーム中毒
インターネットってすごく楽しいです。
つい夢中になってしまい、遅い時間まで遊んでしまいました。学校でも眠くて授業に身が入りません。
ネット詐欺
商品が当たる楽しそうなイベントサイトを見ました。
名前と住所、メールアドレスを書いて応募しました。
知らない相手から、変なメールが届くようになってしまいました。

信頼のヒミツ

「i-フィルター」の採用実績

1998年に誕生した純国産のフィルタリングソフト「i-フィルター」は、家庭向けフィルタリング市場No.1の実績を誇ります。 また、操作性・フィルタリング精度の高さから日本PTA全国協議会に推薦され、2011年3月現在全国25,000校以上の学校で使用されております。

※1 2012年3月現在 ※2 2012年1月現在

高精度・高品質なWebフィリタリングデータベース

自社の専任チームにより、独自の収集技術と独自のレイティング基準に基づき収集したWebフィルタリングデータベースは、国内最大級。“新しいURLの追加”ばかりでなく、“消滅したURLの削除”も随時行っており、非常に有効性の高いデータベースです。変化の激しいインターネットの世界において、常に最新・高精度なデータベースを提供しています。

純国産

国内で開発

「i-フィルター」は、デジタルアーツ社が独自で開発したソフトです。お客様からのご要望を生かしながら国内での使用環境、使い勝手を一番に考えて、構築した製品です。

国内でデータベースを収集

日本国内の企業や学校、ご家庭でブロックしたいURLのカテゴリを熟考しながら、専任のスタッフが日々厳しくチェックしデータベースの登録・更新をしています。

国内でのサポート体制が万全

お客様からのご要望の迅速な対応を基本としております。ご要望・ご不明な点がございましたら、お気軽にサポートまでお問合せください。

機能一覧

知っていれば、より安全・安心・便利「i-フィルター」

インターネット利用状況をオフィスや外出先からかんたんチェック! インターネット利用状況を、電子メールへ通知! お子さまからブロック解除の申請ができる! オンラインゲームなどアプリケーションの利用時間を制限! 家族1人ひとりに合わせて設定ができる! 個人情報もしっかり保護!

そのほかの便利な機能と一覧

フィルター強度設定 複数利用者対応
1台のパソコンに、最大6人まで登録
年齢別の推奨設定
「ファミリー」「小学生」「中学生」「高校生」「大人」「フィルターOFF」から選択することで、かんたんにフィルター強度設定が可能
自動フィルター強度設定
利用者の生年月日を入力することで、自動的にフィルター強度を推奨強度に設定
見せて良いサイトの登録
URLを登録することで、ブロック対象のWebサイトを閲覧可能にする
見せたくないサイトの登録
URLを登録することで、閲覧可能なWebサイトを、ブロック対象にする
ホワイトリスト機能
URLを登録することで、登録したサイトだけを表示
ブロック機能 書き込みブロック
掲示板やチャット・ブログなどに対して書き込みを禁止
購入ページブロック
閲覧は可能で、購入ページだけをブロック対象に設定
個人情報保護機能 
個人情報を登録することで、サイトへの個人情報の書き込みを制限
検索結果フィルター 
検索エンジンの検索結果の表示をブロック
単語フィルター 
登録した単語を含むサイトをブロック。「***」のように、伏字に書き換えて表示
ダウンロード禁止
ファイルの拡張子を登録し、ダウンロードを制限
アプリケーション制御機能
プロセス名を登録することで、アプリケーション利用を制限。インターネットタイマーと連動し、利用時間の制限も可能
ブロック解除
ブロック画面からパスワードを入力することで、一時的にブロックを解除
ブロック解除申請
ブロック画面から登録したメールアドレス宛てに、解除申請を送信
管理機能 リモート管理
インストールしたパソコン以外の端末から、設定変更や利用状況の確認が可能
インターネットの利用時間制限
曜日、時間帯ごとのインターネット利用制限および、1日のインターネット利用時間を制限。利用時間が上限を超えた場合、登録されたメールアドレス宛てに、タイマー延長申請が可能
利用状況確認 ブロックサイト履歴
ブロックサイトの把握が可能
アクセスランキング
アクセスサイトのランキング統計
アクセスカテゴリの割合統計
直近7日間のインターネット利用時間をグラフで表示
検索単語ランキング
検索エンジンの検索ワードランキング統計
書き込み回数ランキング
書き込み回数の多いサイトのランキング統計
メール通知 利用状況の電子メール通知
1日1回、インターネットの利用状況を、登録されている電子メールアドレス宛てにメールで通知

動作環境

Windows版

OS (各日本語版) Windows® 10, Windows® 8, Windows® 7(SP1対応) CPU 1GHz以上のプロセッサ
メモリ 1GB以上 ハードディスク 60MB以上の空き容量
ディスプレイ解像度 800 × 600(SVGA)以上 ブラウザー 制限なし(Internet Explorer®推奨)
その他 インターネットに接続できる環境 一部機能をご利用いただくには、「Adobe® Flash® Player」が必要になります。
※「Adobe® Flash® Player」は最新のバージョンを使用してください。

●インターネットの設定でプロキシサーバーを設定しているときは「i-フィルター」でもプロキシサーバーの設定を行ってください。
●ページスキャン、単語フィルター、検索結果フィルター、個人情報保護機能、PICSフィルター、ダウンロード禁止機能は、Internet ExplorerのみHTTPS(SSLの暗号化通信をHTTPに実装したプロトコル)に対応しております。
●Windows 10/Windows 8.1/Windows 7は、32bit版と64bit版に対応しております。
●Windows RT 8/8.1ではご利用いただけません。
●OS発売元において同OSのサポート期間が終了している場合、同OSに起因する不具合については弊社ではサポート対応ができませんので、予めご了承ください。
●ブラウザーはWindows Store Apps版Internet Explorer 11にも対応しております。
●ブラウザー提供元において同ブラウザーのサポート期間が(特定のOSとの組み合わせを含む)終了している場合、同ブラウザーに起因する不具合については弊社ではサポート対応ができませんので、予めご了承ください。

お申込み

お申し込みをご希望の方は、こちらのフォームからお申込みください。 弊社より、アカウント登録書をお送り致します。

お申込みはこちら

ソフトのダウンロード

お申し込み後アカウント登録書の内容を確認し、下記よりダウンロードください

ソフトウェアダウンロード

★ご登録完了した方は、シリアル番号がユーザーツールからでもご確認いただけます。

ユーザーツール

[1] ログイン後、Webフィルタリングサービスの契約番号を押してください。
[2] i-FILTER シリアル情報の「ライセンスキー」がシリアル番号となります。

お申し込み・解約・課金に関するお問い合わせ

お申し込み方法や月額料金の決済方法についてのお問い合わせは以下のお問い合わせ窓口までご連絡下さい。

ifilter-support@ejworks.info

「i-フィルター」に関する技術的なお問い合わせ

「i-フィルター」についての技術的なお問い合わせは、「i-フィルター」を提供しているデジタルアーツ株式会社にて承ります。
以下のお問い合わせ先をご利用ください。

操作マニュアル

よくある質問FAQ

お問い合わせフォーム